意外と安い、レガシーキャリアの国内線。
関東から東北、北陸、関西などは、飛行機で行くには近すぎる感じがします。
新幹線や、夜行バスを使う人も多いと思います。
意外と予約の方法によっては、航空券の方が鉄道や夜行バスよりも安かったりします。
行き先別により安く飛行機利用で行く方法をまとめました。
1. Skyscannerを使う
1. Skyscannerを使う方法
Skyscannerや、それに提携しているtrip.comは、他のサイトと比較しても大幅に日本の国内線が安いようです。通常片道1万円以上かかる正規割引航空券よりもさらに安い航空券を販売しています。そのサービスを利用した移動方法をいくつか紹介します。
小松空港を使う場合
金沢: 片道9,000円
小松空港〜金沢駅までバスを利用: 1,130円(40分)
福井: 片道9,500円
小松空港〜金沢駅までバスを利用: 1,250円(100分)
秋田空港を使う場合
秋田: 片道7,000円程度
秋田空港〜リムジンバスで秋田駅まで 900円程度
青森: 片道13,000円程度
秋田空港〜リムジンバスで秋田駅まで 900円程度
JR特急などで 片道5,000円(3時間)程度
岩手: 片道12,000円程度
秋田空港〜リムジンバスで秋田駅まで 900円程度
JR秋田新幹線で片道4,000円(1.5時間)程度
大阪 伊丹空港を使う場合
大阪: 片道8,500円
京都
片道9,000円
こちらの航空券は、普通に検索しても出てきません。航空券横断検索サイト、Skyscannerを利用するといい感じです。
どれも、あらかじめ予約しておくと安く使えるのでオススメです。
コメント